長かった一週間
障害者雇用で就職してから、初めて5連勤を経験しました。
先週は(木)(金)と2日間だけ出勤して、(土)(日)は
休みでした。
やはり疲労具合に大きな差を感じました。
たまたま通勤中に座ることができた場合、正直ほっとします。
障害者職業センターでの就労準備支援の受講を終えてから、
就職活動以外は気ままに過ごしていました。
新しい生活リズムに慣れるには、もうしばらくかかりそうです。
この一週間、通勤と就労だけで疲れてしまい、かろうじてメール
チェックのみで終わってしまいました。
ニュースやオリンピックのことも気になるけれど、頭の片隅に
追いやったままでした。
帰宅してから食事を作る元気がなくて、買ってきた弁当や総菜で
済ませていました。
そして無意識に甘いものに手が伸びてしまいます。
食費が割高になるけれど、しばらくは仕方がないと諦めています。
真っ暗な部屋で待っている同居犬のことを考えると切ないけれど、
生活していくためには割り切るしかないです。
通勤ラッシュの最中でも、片手で文庫本を読む人・スマホ操作が
できる人がたくましく見えてしまいます。
私にできるかどうかわかりませんが、それが特別なことと感じなく
なるときが、ようやく「慣れた」状態と言えるのでしょう。
先週は(木)(金)と2日間だけ出勤して、(土)(日)は
休みでした。
やはり疲労具合に大きな差を感じました。
たまたま通勤中に座ることができた場合、正直ほっとします。
障害者職業センターでの就労準備支援の受講を終えてから、
就職活動以外は気ままに過ごしていました。
新しい生活リズムに慣れるには、もうしばらくかかりそうです。
この一週間、通勤と就労だけで疲れてしまい、かろうじてメール
チェックのみで終わってしまいました。
ニュースやオリンピックのことも気になるけれど、頭の片隅に
追いやったままでした。
帰宅してから食事を作る元気がなくて、買ってきた弁当や総菜で
済ませていました。
そして無意識に甘いものに手が伸びてしまいます。
食費が割高になるけれど、しばらくは仕方がないと諦めています。
真っ暗な部屋で待っている同居犬のことを考えると切ないけれど、
生活していくためには割り切るしかないです。
通勤ラッシュの最中でも、片手で文庫本を読む人・スマホ操作が
できる人がたくましく見えてしまいます。
私にできるかどうかわかりませんが、それが特別なことと感じなく
なるときが、ようやく「慣れた」状態と言えるのでしょう。
- 関連記事
-
- ポーカー・フェイス (2018/02/17)
- 長かった一週間 (2018/02/10)
- ふにゃり (2018/02/03)
スポンサーサイト
テーマ : アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム
ジャンル : 心と身体